テレビを観ている時やパソコンをしている時、
雑誌を読んでいる時などのんびりしている時
チョコチョコ食べちゃう物があります(\\\v\\\)
それはレーズンです(★'U')y
プレミアム ミックス レーズンです!
その名の通り、レッドグローブ、シードレスレーズン、
ゴールデンレーズン、クリムゾンレーズンがブレンド
されているそうです!
近くのスーパーで買いましたっ(v´U`v)お安く済んだ♪
パクパク食べちゃうんですぐなくなっちゃいます(><●)
かかせない、お供です(・U・*)♪♪♪
小さくても楽しみがあれば毎日ハッピーな気分で過ごせると思うんです。”HAPPY "は1秒で舞い降りる。A CAT HAS NINE LIVES!v^^vしあわせ こいこい やってこい!!!
★自己紹介★
- MEGAROSE'nyan
- 千葉県, Japan
- スイーツ大好きです。ファッション &ビューティもネコに夢中。^^v。小さい頃から子猫好きで、気づいた時には猫アイテムだらけ!いつか本物の白黒猫が欲しい。^^v小さくてもいいから、何か常に楽しみを見つけられるといいと思います。そんな気持ちが、毎日のハッピーを生んでくれると思います。^^v。
2012年3月28日水曜日
2012年3月26日月曜日
春が来た!。*・\(´U`)/.*。・
今日はとてもいい天気でした!
家の近くの公園で散歩♪♪♪
すると、今年の春は結構寒かったのに
キレイに咲いた梅の木を発見!!(・◇・●)
*************************
とってもキレイで癒されました(p´U`q)
散歩に出たかいがありました!(*・3・*)~♪
やっぱり春いいですね!
Spring has come~*****
Goodbye yesterday and Hello tomorrow ^^ v
家の近くの公園で散歩♪♪♪
すると、今年の春は結構寒かったのに
キレイに咲いた梅の木を発見!!(・◇・●)
*************************
とってもキレイで癒されました(p´U`q)
散歩に出たかいがありました!(*・3・*)~♪
やっぱり春いいですね!
Spring has come~*****
Goodbye yesterday and Hello tomorrow ^^ v
2012年3月18日日曜日
Sweets White Day
この間のホワイトデー
present of the sweets
いただいたもの~^^*
豆乳モンブラン、苺のチーズケーキ、苺モンブラン
、たまごブッセ、くるるんじゃがポテパイ、クリームどら苺。
スイートますやSweet Masuya
(ネット通販)冷凍で送られてきたけど~
お店で買ったみたいに、どれも
美味しかったです。
今度、私もネット通販でスイーツ
買ってみたいです。^^v
present of the sweets
いただいたもの~^^*
豆乳モンブラン、苺のチーズケーキ、苺モンブラン
、たまごブッセ、くるるんじゃがポテパイ、クリームどら苺。
スイートますやSweet Masuya
(ネット通販)冷凍で送られてきたけど~
お店で買ったみたいに、どれも
美味しかったです。
今度、私もネット通販でスイーツ
買ってみたいです。^^v
2012年3月11日日曜日
忘れはしない...
~東日本大震災から今日で1年~
あの日から、もう1年も経つんですね...
なんだかあっという間な1年でした。
今日、この日にあのような事がおきたと考えると
「また、おきてしまうんじゃないか」と不安と悲しみで、
胸が張り裂けそうです...
それほど、私には大きな傷となって残りました。
けれどその分、私は大事な事に気付かされました
普段当たり前だと思っていた生活のありがたみや
忘れていた家族の大切さ...
この地震をうけて、変わらなくちゃという気持ちが
芽生えました
私は千葉県に住んでおり、大きな揺れは感じたものの
被害は免れ、家族は皆無事でした。
その一つ一つが奇跡に思えてしかたありません。
私が授かったこの奇跡を、東北の被災された皆さんに
少しでも分けられるように、エールを送ります。
私には、このような事しか出来ないけれど、
東北の被災された皆さんの笑顔が一日でも早く、
戻ることを心からお祈りもうしあげます。
最後に、今日あった、勇気ある出来事の話をします
今日、久々に友達「大好きな人」に連絡してみました。
するとその友達が、今の仕事を辞め、福島県で仕事を
する事にしたと明かしてくれました。
それを聞いて私はすごいことだと感じました!
今、放射能が問題になっている福島県に
自ら行くと決めたその意志に感動しました!
そして私は思いました。
このような人がいないと復興は成り立たないと。
復興できているのは、復興の為に働いてくれている
人達がいるからなのです。
私達が今一番、感謝しなくてはならない人は
その方々だと、私は思いました。
あの日から、もう1年も経つんですね...
なんだかあっという間な1年でした。
今日、この日にあのような事がおきたと考えると
「また、おきてしまうんじゃないか」と不安と悲しみで、
胸が張り裂けそうです...
それほど、私には大きな傷となって残りました。
けれどその分、私は大事な事に気付かされました
普段当たり前だと思っていた生活のありがたみや
忘れていた家族の大切さ...
この地震をうけて、変わらなくちゃという気持ちが
芽生えました
私は千葉県に住んでおり、大きな揺れは感じたものの
被害は免れ、家族は皆無事でした。
その一つ一つが奇跡に思えてしかたありません。
私が授かったこの奇跡を、東北の被災された皆さんに
少しでも分けられるように、エールを送ります。
私には、このような事しか出来ないけれど、
東北の被災された皆さんの笑顔が一日でも早く、
戻ることを心からお祈りもうしあげます。
最後に、今日あった、勇気ある出来事の話をします
今日、久々に友達「大好きな人」に連絡してみました。
するとその友達が、今の仕事を辞め、福島県で仕事を
する事にしたと明かしてくれました。
それを聞いて私はすごいことだと感じました!
今、放射能が問題になっている福島県に
自ら行くと決めたその意志に感動しました!
そして私は思いました。
このような人がいないと復興は成り立たないと。
復興できているのは、復興の為に働いてくれている
人達がいるからなのです。
私達が今一番、感謝しなくてはならない人は
その方々だと、私は思いました。
2012年3月4日日曜日
2012年3月3日土曜日
登録:
投稿 (Atom)